2025/08/26 12:00
【8月末まで・数量限定】LA MAISON DE LA PICOLE の南仏直輸入ロゼワインがお得に楽しめる期間限定セット。まもなく終了の特別プランです。 【8月末まで・数量限定】夏を彩る!ロゼワインお得な期間限定セッ...
2025/08/23 12:00
夏にぴったり!ロゼワインと桃・いちご・オレンジ・ベリー・ぶどう・スイカ・メロン・いちじくなど、色鮮やかなフルーツとのマリアージュをご紹介。爽やかな一杯で暑い日を楽しみましょう。夏にぴったり】ロゼワ...
2025/08/20 12:00
夏の終わりから初秋にかけては、まだまだ暑さが残る季節。そんな時期にぴったりなのが、よく冷えたロゼワインと冷製料理の組み合わせです。爽やかな香りと果実味が、ひんやりとした料理の美味しさを引き立てます...
2025/08/17 12:00
夏といえばBBQ!肉や魚介、野菜をジュワっと焼く香りに包まれながら、外で飲む一杯は格別です。そんなとき、ビールも良いけれど、実はロゼワインがBBQにぴったりってご存じですか?1. 肉にも魚にも合う万能選手ロ...
2025/08/14 17:21
夏の食卓にぴったりなロゼワイン。しかし、猛暑の中での保管方法を間違えると、せっかくのフレッシュな香りや味わいが失われてしまいます。ここでは、美味しさをキープするための夏のロゼワイン保管方法と、クー...
2025/07/02 19:10
静けさをまとう白 ── White Tropezサントロペの光と風を、白くミニマルなボトルに閉じ込めて。グラスから立ち上がるのは、白桃やトロピカルフルーツの華やかな香り。ふわりと花のニュアンスが重なり、そよ風のよ...
2025/06/07 16:43
サントロペの光と風を、グラスに。南仏コートダジュール、サントロペ。白いヨットが浮かぶ港、石畳の路地に射す光。その静けさと華やかさを閉じ込めたような、2本のロゼ。透明な白のボトルがモードに光る「WHITE ...
2025/03/21 20:33
ル・アーヴル港でストライキによる混雑の中出発を待っていた南仏ロゼたちですが、後ろ倒しをした便についてもまた抜港となりそうだったので、ロッテルダム(オランダ)にコンテナを回送して出港しました。毎日レ...
2025/03/04 19:33
2025 LA MAISON DE LA PICOLE 南仏ロゼワイン輸入日記今年のロゼワインの輸入もスタートしています。年末の時点から早い時期に仕上がったワイナリーのものを先発オーダーし春先には東京港に届く計画だったのが、...
2025/02/20 19:50
名古屋随一の桜の名所・鶴舞公園で「ロゼ」を中心におよそ90種類のワインが集まるイベント🌸SAKURA WINE FESTIVAL 2025🌸LA MAISON DE LA PICOLE が今年も出店します。ボトル販売もします。皆さん来てね😊【開催...
2025/02/10 17:18
ロゼワインメインではございますが、この白はぜひ一度お試しいただきたいので、SALEをすることにいたしました😊シャトー・アンリ・ボノー テール プロミーズ ブラン2022(白ワイン)手摘みによる収穫。4 か月間...
2025/01/28 19:51
ロゼワインの在庫が少なくなっていますが、今年も南仏ロゼワインの輸入手続を始めました。LA MAISON DE LA PICOLE を始めてから、5回目の輸入になります。(練習としてのサンプル輸入を入れると6回目)右も左も分...
2025/01/04 18:41
🎍新年あけましておめでとうございます🎍 LA MAISON DE LA PICOLE の hitomi です。昨年はたくさんの方々に南仏ロゼワインを味わっていただきました。ロゼワインが大好きだという方、初めてロゼワインを飲ま...